fc2ブログ

今シーズン最初の農薬防除

本日、今シーズン最初の農薬防除をしました。
散布したのは殺菌・殺虫効果のある石灰硫黄合剤です。
近所の柿農家はほとんどの方が散布しているのと、在庫品が有効期限切れになってしまうこともあり、今回つかってみました。
今回の防除対象はフジコナカイガラムシなので7倍希釈で散布しました。
効果が出ていれば越冬幼虫が死滅するはずです。
結果は5月上旬頃にわかるかな。

フジコナカイガラムシが大発生すると、柿の表面が黒く汚れたりすす病の原因ともなり全国的に重要害虫とされています。




スポンサーサイト



コシアブラ苗木



里山の一角に所有している耕作放棄地にコシアブラの苗を定植しました。
周囲のブナの大木に陽射しを遮られ真夏でも涼しく、畑としては不向きな場所です。

直射日光が苦手なコシアブラならと植えてみましたけど、うまく根付けばいいんだけど。

作業のお供は壊れかけのラジオ

溝端早生柿


溝端早生柿の苗木をポット植えしました。
松本早生富有柿の中から早熟な木を選抜して品種登録された柿です。(登録者 溝端邦也氏)
松本よりも10日程収穫期が早いそうです。

ポット植えは水の管理が大変なので、定植できる畑が準備できたら移植します。

ジビエ鍋(猪)

猪 ジビエ鍋
今夜の夕飯はキムチ鍋
ただのキムチ鍋じゃありません。
手前に見える肉は猪の肉
知り合いのハンターから頂いたジビエです。

山間部では田畑を荒らす猪の被害にお手上げです。
家の柿畑も被害にあってます。
悔しいから食べちゃいました。

ベテランのハンターが処理したので臭みはありません。
豚肉に比べれば固めですが薄くスライスしたので食べやすかったです。

みんなでイノシシを食べよう!

続きを読む

プロフィール

成田柿園

Author:成田柿園
筑波山の麓で柿を栽培しています。日々の農作業などを紹介していきます。
茨城県石岡市小幡1782-1
TEL0299-42-3074
FAX0299-42-3091

成田柿園ショッピングサイト
成田柿園ショッピングサイト
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
FC2アフィリエイト
アフィリエイト・SEO対策 ホームセンターのコメリ・ドットコム ソースネクスト ウイルスセキュリティZERO 更新料0円
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

成田柿園モバイル
QR
LINK
フルーツ・果物
産直ショッピングモール
ネットショップ検索
産地直送