fc2ブログ

やっぱり被害が

昨晩の台風直撃により、心配していた5年生柿が被害を受けました。倒れている樹、根本から折れてしまった樹、枝を折られた樹、残念です。
倒れた樹は支柱を立て、復活を期待します。
他の圃場の何十年もたった樹はほとんど被害は無かったので一安心です。人も樹も一人前になるのは大変ですね。
育てる事の難しさを味わいました。
スポンサーサイト



収穫前の台風が

台風15号が茨城県中心部である石岡市付近を通過したのか、台風の目なのか、外が静かになりました。
前回の台風は、茨城県を直撃することなく進路を変えて進みましたが、今回はまともに直撃です。
20時頃の市の防災無線では、「避難所を設けました」のアナウンスがありました。

収穫を控えた柿の樹はどうなっているのか。
5年生の圃場(苗を植えて5年)は今年から収穫をはじめる予定ですが、被害は大きいはずです。
柿は実が落ちると言うよりも、枝ごと折れてしまうことが多いので、同じような枝ができるまで数年かかりますから、これが農家にとっては痛いところです。

明日、朝1番で圃場の見回りです。
プロフィール

成田柿園

Author:成田柿園
筑波山の麓で柿を栽培しています。日々の農作業などを紹介していきます。
茨城県石岡市小幡1782-1
TEL0299-42-3074
FAX0299-42-3091

成田柿園ショッピングサイト
成田柿園ショッピングサイト
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
FC2アフィリエイト
アフィリエイト・SEO対策 ホームセンターのコメリ・ドットコム ソースネクスト ウイルスセキュリティZERO 更新料0円
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

成田柿園モバイル
QR
LINK
フルーツ・果物
産直ショッピングモール
ネットショップ検索
産地直送